組合について

理事長ご挨拶

ゴルフ会員権の売買斡旋とエントリーを業として、関西で初めてのゴルフ会員権取引業者が昭和38年4月に産声を上げました。その後、ゴルフ会員権の売買斡旋専門業者は急速に増えました。昭和46年12月に17社は情報交換と親睦を目的に現在の組合の前身である協会を設立しました。
昭和51年10月6日、協会を発展的に解消し、中小企業協同組合法に基づく事業協同組合として、39社は関西ゴルフ会員権取引業協同組合を設立しました。以降、組合員の数は時代の背景に合わせるように増減を繰り返し、現在の加盟数は38社となりましたが、組合設立時の綱領に示された通り、ゴルファーとゴルフクラブの間に立って正確な情報をより早く公開し、ゴルファーにゴルフライフを満喫してもらうこととゴルフクラブに充実したクラブ運営を行ってもらうために、安全で安心できる会員権流通市場形成に心がけています。
また、全国の同業協同組合は連絡会を設け、組合間の交流を図り各地の情報を交換し時々の問題に対応すると共にゴルフ関連他団体とも交流の場を持ちゴルフ関連業界発展のために努力しております。
組合の事業にご理解をいただき、組合員へのご愛顧をお願い申し上げます。

関西ゴルフ会員権取引業協同組合
理事長 緒方 利信
(2019年6月就任)

組合の目的

「関西ゴルフ会員権取引業協同組合」は、「ゴルフ会員権市場」を運営・管理しています。お客様の大事な財産であるゴルフ会員権が公正な価格で流通し、安心してお取引していただくのが目的です。
「関西ゴルフ会員権取引業協同組合」は、「定款」に基き相互扶助の精神で共同事業を行い業界の健全な発展を促進し、経済的・社会的地位向上を図ることが目的です。
「関西ゴルフ会員権取引業協同組合」の組合員は、業界内の知識、信頼と実績に基いて厳しい資格審査を経て組合員の地位を得ています。お客様の良きアドバイサーとして見識のある優良業者(組合員)を輩出するのが目的です。

組合員証

組合員(関西ゴルフ会員権取引業協同組合員)は、安全で迅速な行き届いたサービスを心掛けています。
ゴルフ会員権の時価評価書・相場表当の依頼やゴルフ会員権のご売却、ご購入の取引には当関西ゴルフ会員権取引業協同組合員証のある組合員業者をお選びください。
尚、適切なアドバイスは、必ず外務員登録会員証を持参している営業社員が行います。

関西ゴルフ会員権取引業協同組合組合員登録書

組合員はゴルフ会員権業界で実績と信頼性を十分満たす業者の中から厳正な加入審査を経て入会承認を得た業者です。
そして、安心と信頼の組合員としての証が「登録証」です。

関西ゴルフ会員権取引業協同組合外務員登録書

「外務員登録証」は、ゴルフ会員権を取り扱う上での教育を十分に受け、顧客に適切なアドバイスできる営業部員の証です。
組合員の営業社員であれば、必ず持参しています。

PAGE TOPPAGE TOP